京都きょうだい会ホームページに移動

2019年7月31日水曜日

7月7日(日)しろくま会(20~30代のきょうだい会)カフェのご報告

参加者の構成(計11名)
性別:男性5名、女性6名(うち学生7名)
年代:208名、30代3名
居住:京都4名、大阪2名、兵庫・滋賀・三重・岡山・石川各1
参加回数:初めて9名、2回以上2名

今回は、Sala Suite Caffe Rucola (サラ スイート カフェ ルーコラ)さんを利用させていただきました。


5~6名のグループを2つ作り、1時間ごとに席替えを2回行いました。

学生さんが多かったこともあり、進路選択などの話で盛り上がっていました。
また、学生さんから社会人の方へ、将来展望や結婚に関する質問などもありました。
きょうだいの体験を「虐待」「毒親」といった言葉を用いて語ることについても共有され、話が深められたように感じました。


以下、参加者の方に書いて頂いた感想です。

昨日(*日本と台湾のきょうだい交流イベント)も感じましたが、年齢層が近く、話題も共有しやすいため、(年代を問わない)きょうだい会よりも話が盛りあがっているように思いました。
今回、特に盛り上がったと感じたのは進路選択と研究や学問についてでした。
きょうだいのキャリアについて考えるとかもおもしろいかもしれないです。

今まで自分の妹のことを他人に相談することができていなかったので、同じような悩みをかかえる人がいて、一緒に話せただけでも嬉しかったです。
また、家庭環境への悩みを持つ人も多かった。私の家庭はその点では悩んでいなかったが、解決できたらいい点だと思いました。

親が思う愛情のかけ方と本人が感じる愛情には大きな差があると感じた。
緊張しましたがお話できて楽になりました。

進路や、親・きょうだい間の関係など、同じテンションで話せることが新鮮でした。
また参加させていただきたいです!

全員が同じ立場なので、家族のことを自然に話せたことが一番嬉しかったです。
周囲の偏見や心ない言葉を聞いたときの自分の気持ちなど、共感できるポイントが多々ありました。
本日は参加させていただきありがとうございました。

初めて参加したのですが、同年代の人と進路についてや大学の勉強について話せてよかったです。特に進路や将来については少し年齢が自分よりも高い人と話すことで、自分がこれからどうしていくかを考える際に参考になりそうです。
今まで上手く言語化できてなかったことが、他の人の言葉でしっくりくることがあり、
本当に来て良かったです。

将来の進路の話や大学・卒論の話が聞けて良かったです。
普段、友人・親には話せないことや聞けないことなどが話せた、聞けたことがうれしかったし、楽しかったです。ありがとうございました。
次回も予定が合えば参加したいです。

年齢が近い人同士だったので、とても会話しやすかったです。学生が多く、学生視点の悩みや思いを共有できて、とても有意義な時間でした。

“きょうだい"「支援」なのか、という話題が印象に残りました。
きょうだいの立場が支援をうけるべきなのか、考えさせられました。
みなさんのお話がきけて、たのしかったし、共感できる場があるという点でとても安心しました。
また機会があればぜひ参加させて下さい!


***

語られる話題は、その時の参加メンバーによって異なります。
お時間のある時に、過去のブログもご覧頂けますと幸いです。

***

0 件のコメント:

コメントを投稿