京都きょうだい会ホームページに移動

2024年5月31日金曜日

5月11日(土)京都きょうだい会例会のご報告

 参加者:計12 名(対面)

 性   別:男性 5名、女性 7名

 年代別:30代 1名、40代 3名、50代 6名、70代 2名

 居住地:京都府 9名、大阪府 1名、兵庫県 1名、滋賀県1名

 参加回数:初参加者 3名、2回以上 9名

 参加者の立場:きょうだい 10名、親 2名

 障がい種別:知的障がい、身体障がい、発達障がい、精神障がい、難病

 
京都きょうだい会5月例会は無事終了しました❗️
京都、大阪、滋賀、兵庫から12名参加(内初参加3名)され、嬉しい事に2回目以降のリピーターも増えて来ました。
終了後も会場の外で個別の立ち話が続き、更に近所の居酒屋での2次会に9名も参加があって盛り上がりました❗️

率直な語り口で自己紹介された方に刺激を受け、他の参加者からも飾らないお話しが出ました。障がい者家族の様々なドラマが紹介され、共感出来る場面が多くありました。
今後自分はどう生きるかに想いをはせる言葉も聴くことが出来、きょうだいの想いが一層深く掘り下げられた気がしました。

以下は語られた発言の一部です・・・

子どもの頃の体験
 
・周囲からひどいいじめを受けたこと。両親からも虐待(ネグレクトや暴言)を受け、
  辛かった。
 
・家庭は障がいのきょうだいが中心に回っており、親から基本的な養育を受けられず
  
社会性が身につかないで苦しかった。
 ・自分が親の年代になってから、かつての自分はヤングケアラーだったことに気づい
  た。

成人期の体験
 ・親が兄の障がいを認めることが出来ず、家庭内は荒れていた。やがて親も認知
  症になり、出口が見つからず、多難な時期を経験した。制度の利用が出来、今よう
  やく穏やかな日々を迎えている。

気持ちを理解してもらえない辛さ
 ・
優しいねと思われるイメージと現実の自分とのギャップを思うと苦しかった。

自分を見つめ直す
 ・
例会に参加し、自分が経験したことは決して特殊なものじゃないことが分かっ
  た。
 ・先日きょうだいを亡くしたところだが、今後きょうだいが持っていた障がいの分野
  で役に立ちたい気持ちが湧いて来ている。

 ・きょうだいと親のダブル介護で辛い日々が続いたが、自分の苦しかった経験を伝え
  ることに人生の意味を見つけたい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加された方から感想が寄せられていますので、紹介しておきます。

・ネットで見つけ、初めて参加させていただきました。初参加と言う事で、自分の話を 
 十分に聞いていただき有り難かったです。皆さま、それぞれ立場は違えど、障害のあ
 る兄弟がおられご苦労されているお話を聞かせて頂きました。自分は何も出来ないで
 すが、せめてお話を聞くという事できょうだい会の方の気持ちが少しでも楽になられ
 たらなぁと思っています。休憩時間もお話が絶えることなく、充実した会でした。そ
 してとても暖かい雰囲気に包まれていました。アフターでの居酒屋での皆さまの笑顔
 が素敵でした。次回も参加させて頂きたいです。会の片隅に置いて頂けたら幸いで
 す。
どうか、これからもよろしくお願いいたします。

・先日は定例会に参加させていただきましてありがとうございました。元きょうだいの
 方のご意見、お話し、色々と聞かせていただき、とても勉強になりました。親の介護
 問題、妹の親亡き後の問題、色々とありますが、少しずつやって行こうと思いまし
 た。ありがとうございました。

・今回も多くの初参加の『きょうだい』さんがいらっしゃいました。涙ながらに体験を
 語る方。人前で話すのが苦手で、なかなか話出せない方。辛い経験もしてきたが、こ
 の経験がこれからの『きょうだい』さんの何かに役立てられないか。私は、障がい児
 の親の立場と専門家や、支援者の立場で参加させて頂いてますが、今日は聞き役に徹
 しました。私のこの経験もこれからの『きょうだい』さんの為になるよう努めて参り
 ます。

・すごく険しい表情で初参加された方がおられました。その方が自身の「思い」を話さ
 れるたびに表情が少しずつほぐれてきたことが印象深いです。「思い」がよほど「重
 い」ものだったのでしょう。京都きょうだい会は、そんな「重い」ものを降ろせる場
 所なのだと改めて実感しました。その初参加の方も帰路には、すごく穏やかな表情に
 なられ、見ているこちらもうれしくなりました。
 
・今回は身体障がいの姉を持つ方の、辛いのは姉のほうだと気遣いながらもご自身の葛
 藤を語る姿に、話しづらいことばかりだろうにと胸が熱くなりました。きょうだいの
 数だけ悩みがあり、実際に悩みを解決したくて来る方もいらっしゃると思いますが、
 どんな思いを持っていても良い、ありのままの自分を受け止めてもらえたと参加者が
 感じられる事が何より大切だと私は思っています。参加歴の少ない方がもっと話した
 いと思えるような例会にしていきたいですね。今後ともどうぞ宜しくお願いいたしま
 す。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アメリカで長年きょうだい支援に取り組まれて来たドナルド・マイヤー氏が述べられている言葉ですが、「きょうだいから語られる『得がたい経験をした』という感情は、苦労の末に得られたものである」ことを忘れてはならないと思います。

これからも、それぞれが体験した意味や心境をじっくり傾聴し合える例会にして行きたいと思います。

次回は7月13日(土)です。お待ちしております。