京都きょうだい会ホームページに移動

2022年11月29日火曜日

11月12日(土)京都きょうだい会例会のご報告

 参加者:計9名(対面にて)

 性   別:男性5名、女性4名

 年代別:20代2名、30代1名、40代2名、50代2名、60代1名、70代1名

 居住地:京都府6名、大阪府2名、福井県1名

 参加回数:初参加者2名、2回以上7名

 参加者の立場:きょうだい7名、親1名、関心のある人1名

 障がい種別:知的障がい、身体障がい、精神障がい


いつものように喫茶みどりで「対面」で行い、京都・大阪・福井(!)から9名が参加されました。7月初参加の学生さんが大学の仲間を連れて来て下さった他、福井から新聞記者でもあるきょうだいさんの初参加もあり、広がりのあるきょうだいの話しが出来ました。
終了後も立ち去りがたく、久しぶりに開いた2次会にも、過半数を超える参加がありました。

参加された方それぞれの振り返りがあったと思います。感想やメッセージが届いていますので、まずはそこから紹介して行くことにします。


~頂いた感想・メッセージから~

・幅広い年代の方が参加しておられ、和やかで温かな雰囲気の中、経験や感じたことな
 どをお話されているのが印象的でした。参加者の方の「きょうだい会で自分の思いを
 話して、この年でようやく肩の荷が降りた」との言葉や、若い学生さんが「大学で新
 しくきょうだい会を立ち上げたい」とおっしゃっている姿を見て、悩みを話したり、
 共感したりする場というのはとても大事なんだなと改めて思いました。こうした場を
 約40年つないでこられた糸井さんと梅田さんのご努力に頭が下がります。
・同志社大学内に「きょうだい支援」を行うグループができると聞き、頑張って頂きた 
 いと心から願っています。しかし、立ち上げよりも、継続がとても難しいように思い
 ます。もし、継続が難しくなった時には、京都きょうだい会を居場所として活動され
 ても良いのではないかと思います。
・例会の話題にのぼった学生きょうだい会が翌日開かれ、無事第一回を終えることが
 できました。昨日の例会で、様々なアドバイスをいただくことができたおかげで、き
 ょうだい会の内容面だけでなく、今後どう進めていくのかということにも視点がいく
 ようになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上記の他にも次のような思いも語られていました。

・子どもの頃から社会生活が苦手だったこと、それを周囲に分かってもらえなかった苦
 しさの背景が、他のきょうだいの人の話を聴くなかで見えるようになり、肩の荷がお
 りた。自分のしたい事がまだまだ見えないが、自分を解放したいという思いがある。
・ヤングケアラーの時期はあったが、それほど深刻な経験をしたわけでは無い。施設に
 入所後、弟の自立のことをいろいろ考えた。きょうだいにも悩みが多い事を知り、病
 気で弟を亡くした後も、きょうだい会を続けることが自分の役割かなと思っている。
・家族会にもいろいろあるが、この会では「きょうだい」の思いを率直に出せる。
・例会に参加して以後、この数カ月で心の中に変化が生まれたという自覚がある。
・今までピンと来なかったが、きょうだいという言葉を知り、自分の生きづらさが少し
 見えて来た。
・親の立場で参加している。きょうだいへの理解が間違わないか、戒めの為に参加
 している。
・家族の立場ではないが、目に見えない悩みというものがあることに気づいた。

   などなど

今回の例会の特徴は、「障がい者本人のケアでの悩み」ではなく、「自分自身を見つめること」が話題の中心となりました。
「障がい者に対する深刻なケアを経験して来た訳でなくても、家族が障がい者を中心に回り、自分の存在が二の次にされたり、障がい者の役に立つ進路をいつの間にか期待され、自分が何をすればいいのかを見つけられなかった。そして誰にも理解されずに言葉にも出きないでいた」自分を見つめる発言が続きました。
そして
「自分の足元で学生きょうだい会を作りたいと強く思うようになった」という変化する自分についての言葉も聴くことが出来ました。
この「きょうだい会作り」についても、参加者からいろいろな提案やアドバイスが出され、「きょうだいへの支援とは何か」について掘り下げることが出来た気がしています。


毎回、新しい参加者を交えての例会となるので、話題の中心はその回ごとに違って来ます。まさに「ぶっつけ本番」ですが、常連の参加者の共感の言葉やアドバイスが出されることにより、内容が深められて行きます。
きょうだい会は、参加者みんなの力で作りあげられて行くものだと改めて思います。

次回例会は、1月14日(土)午後6時から9時 喫茶みどり にて行う予定です。
コロナ感染も気になるところで、オンラインもあり得ますが、出来れば対面でやりたいと思っています。例年ですと、1月は新年会を開いていますが、コロナの感染状況が拡大に向かっていますので、喫茶みどりでの例会を準備しています。
日が近づいたら、念の為、直近のホームページでご確認下さい。




0 件のコメント:

コメントを投稿